カテゴリ
全体 今日の仕事 【シンビジウム】ご家庭での管理 シンビジウムの栽培関係 シンビジウムの病虫害 シンビジウムの出荷情報 シンビジウムちょいネタ シンビジウムの品種について 野菜の高設栽培 その他のラン類 鉢花 グリーンシャドウの変化 (有)フローラルクマガイ近況 ファミリー アユの友釣り プライベート 野村児童館バドミントンクラブ 西予市のご案内 美咲のメロン栽培日記 バスアングラーズ投稿写真 未分類 (有)フローラルクマガイ
検索
最新の記事
以前の記事
2013年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「せい坊」とは、日本国民だれもが知る、愛媛県西予市の超人気ゆるキャラだ。
今日は交通安全協会主催の交通安全教室が野村小学校で開催される為、役員をしている私は仕事そっちのけで出席。 そこに「せい坊」を呼んできた訳。 子供たちも喜んでくれる事間違いなし!! おい、せい坊、準備はいいか? ![]() 緊張してるのか!せい坊・・ ![]() あっ、、 せい坊が 座ってる。。。 疲れたのか?? ![]() 大丈夫か せい坊・・・・・ ![]() おっと、立ったぞおっ!! ![]() やっぱりやるじゃないか! せい坊!! ありがとう!!! ![]() 娘よ、やる気あるのか? ![]() そうそう、その調子! ![]() (有)フローラルクマガイHP (有)フローラルクマガイ yahoo店(天真ラン漫) #
by floralkuma
| 2012-04-18 19:22
| 今日の仕事
今月末より栄養系ゼラニウムの出荷が始まります。
今年は例年より少し品種が増え、楽しみです。 トスカシリーズ アップルブロッサム ![]() ディープローズダブルアイ ![]() ライトピンク ![]() アメリカーナシリーズ ライトピンクスプラッシュ ![]() ネオンパープル ![]() ホワイトスプラッシュ ![]() ローズメガスプラッシュ ![]() ローズスプラッシュ ![]() ダークレッド ![]() バイオレット ![]() (有)フローラルクマガイHP (有)フローラルクマガイ yahoo店(天真ラン漫) #
by floralkuma
| 2012-04-18 08:01
| 鉢花
長いシンビジウムのシーズンが終わったと思うと、もうハイドランジアが咲き始めました。
まずはアンティークレース。 もともと早生系ですが今年は特に早い感じがします。 咲き始めは淡いピンクでだんだんとグリーンがかってきます。 最後は日陰で管理してあげると、花は枯れずに、うぐいす色のドライフラワーになって、リースなどアレンジにも使えるお得な品種です。 ![]() ![]() ![]() (有)フローラルクマガイHP (有)フローラルクマガイ yahoo店(天真ラン漫) #
by floralkuma
| 2012-04-17 08:07
| 鉢花
今日は香川県善通寺市にある洋ランの種苗会社、㈲バイオ・Uに行ってきた。
素晴らしい新品種が育種されていて4年後の期待が膨らみます。 しかし、残念ながら皆様にお見せできるのは4年後。 忘れてしまいそうです。 ところで今日はハウスの片隅に㈲バイオ・U社長のコレクションがあり、ちょっと見せて頂きました。 毎日シンビばかり見ているので確かにこれには癒されます。 ![]() もうすぐハウスの天井に届きそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (有)フローラルクマガイHP (有)フローラルクマガイ yahoo店(天真ラン漫) #
by floralkuma
| 2012-02-05 00:58
| 今日の仕事
![]() ![]() シンビジウム ブルーラグーン ブルーラグーン・・・アイスランドにある温泉の名前という事を最近知りました。 名付けの親は行った事があるんでしょうね。 私も行って癒されたい・・・。 ところでこの品種、開花リードがうまくとれず、毎年苦労します。 この写真の株は4年株で、来年出荷株もやはりうまくいってない。 アーチ仕立てにするには最高の品種なんだけどどうしても作りこなせない。 (有)フローラルクマガイHP (有)フローラルクマガイ yahoo店(天真ラン漫) #
by floralkuma
| 2012-01-15 19:26
|
ファン申請 |
||